できごと
よつば
ブログ
ブログ
2018.07.25
園庭の芝生
しばらくぶりの更新になります。
さぼっていて申し訳ありません<m(__)m>
6月10日に、JFA日本サッカー協会の協力により、園庭芝生化を実施しました。
当日は、敦賀の非営利団体クラブグリーンの方の指導の下、らいおん組関係の方、小学校中学校のサッカー関係の方、坂井フェニックスや丸岡ラックの方々、総勢150人近くの方に参加していただき、芝生の移植を行いました。
移植方法は、鳥取方式といって、園庭を湯飲み茶わんぐらいに掘った場所に、芝生のポット苗を移植するというやり方です。
沢山の方に参加していただいたおかげで、1時間ほどで終わりました。
有難うございました。
心配された雨にはあわずに作業が進みました。
役1ヶ月ほどで、こんなに成長しました。
役1ヵ月半すぎです。
猛暑が続いて水やりが大変ですが、芝生との間隔も埋まり、いい感じで成長してきました。
園児たちが、力いっぱい遊んでいる姿を想像しながら頑張ってます。
園庭に緑があるのって良いですね。